2020

2020年ももう終わりですね!毎年思いますが、1年が終わるの本当に早いです。皆さん2020年はどんな1年だったでしょうか。 コロナウイルスの影響で生活ががらりと変わった人がとても多いと思います。僕は仕事では今まで週2でやっていたリモートワークが週5に変わった感じで仕事がなくなるとかはありませんでした。 柔軟な対応をしてくれた会社には感謝です。
環境の変化が激しかった2020年ですが、自分は何ができて何ができなかったのか振り返ろうと思います。

できたこと

  1. ブログ開設
  2. Twitterの継続
  3. 個人開発に取り組んだ
  4. AtCoderを始めた
  5. 自宅環境の改善
  6. 読書の継続
  7. ジャーナリングの習慣化
  8. 筋トレの継続
  9. サウナの習慣化

1. ブログ開設


3月22日にブログの公開をしました。コロナウイルスが日本で流行り始めて家にいる時間がめちゃくちゃ増えたので前から作りたかったブログを作りました。 ブログはGolang製SSGのHugoを使って構築しました。Golangの学習も兼ねてHugoを選びましたが、今だったらNext.jsとかGatsbyとかを選んでいたかもです。

2. Twitterの継続

去年Twitterをはじめて気付いたら1年以上経っていました。Twitterはつよつよエンジニアをフォローして考え方を吸収したり、情報を集めることをメインで利用してました。 情報発信の場としてはうまく活用できてないですが、今の自分では駆け出しエンジニアにフォローされるよう頑張るぐらいしかできないしそもそもフォロワーを増やす意味は?って考えたら 発信に力をいれる必要が今はないかもと思ってます。

3. 個人開発に取り組んだ

自分的には個人開発に力を入れて時間をたくさん使ってました。 個人開発は企画、デザイン、フロント、バックエンド、DB、インフラなどすべてを自分でやらないといけなくてめちゃくちゃ勉強になりました。 個人開発はリリースして収益化できればそれで食べていけるし、ポートフォリオとして機能するし、勉強になって自分のスキルが向上するしエンジニアにとっていいことしかないなーと思いました。 自分のプロダクトを作りたい、おもしろいことをしたいって気持ちにしたがって来年も取り組みます!

4. AtCoderを始めた

自分のプログラミング能力をあげたいと思って競技プログラミングを始めました。D問題以上が解けなくて自分の力のなさを実感しています。。 僕はPythonで競技プログラミングをしていて、C系に比べるとちょっと遅いのかなーと思いつつ仕事で使ってある程度かけるPythonでやってます。

5. 自宅環境の改善

コロナウイルスの影響で自宅にいる時間がめちゃくちゃ増えたので自宅環境の改善をしました。 自分の部屋が狭いので家具を捨ててスペースを作って、そこにフレキシースポットのデスクとアーロンチェアの中古を置いてます。また、HHKBを買ったり(これまじでいい買い物だった。)、AirPods Proを買ったり(隣の住人がうるさくてノイズキャンセルしたくてw)といい感じになりつつあります。
次は4kモニターを買う予定です。お金がありません。

6. 読書の継続

今年はいろんな本を読みました。読んだといってもほとんどAudibleなので聞いたが正解ですかね。 読んだ本はこれらの本です。

  • 嫌われる勇気
  • 幸せになる勇気
  • LIFE SHIFT
  • 仕事は楽しいかね?
  • 論語と算盤
  • 1兆ドルコーチ
  • 僕は君の「熱」に投資しよう
  • パン屋ではおにぎりを売れ
  • デール・カーネギーの人を動かす方法(読み途中)

アドラー心理学の嫌われる勇気、幸せになる勇気が1番衝撃でした。マジでオススメです。 読書は自分の世界が広がるので今後も続けます。

7. ジャーナリングの習慣化

ジャーナリングを始めました。詳しくはググって欲しいです。 代わりに0秒思考をやめました。ジャーナリングは自分の気持ちや考えを0秒思考よりもより柔軟に広く深められると思ったのでこっちに乗り換えました。 0秒思考ありがとう。

8. 筋トレの継続

週2筋トレを継続しています。全人類やった方がいいですね、間違いない。 緊急事態宣言のときは家で自重トレをしてましたが、基本的にジムにいってます。 継続した結果、体重が72.5kg→65kgまで減って満足です。体が軽い。 今度ブログの記事にしようかなと思っています。

9. サウナの習慣化

サウナに週1程度で通うようになって半年ぐらいは経っているのかな?って感じです。 サウナは体にいいし、リフレッシュになるし、気持ちいいしいいことしかないですね。 デスク作業で背中に張りを感じたらサウナがオススメです。

できなかったこと

  1. 転職
  2. 個人開発のリリース
  3. Youtubeを始める
  4. AtCoderの継続

1. 転職

元々今年の3月ぐらいに転職ないしはフリーランスになってやると考えていたんですけど、コロナウイルスが流行り出したのでいったん中止しました。 それでコロナウイルスがある程度落ち着いた夏前ぐらいからゆるーく活動をしてましたがいろいろ考えて今勤めている会社で学べることを吸収して貢献しようという結論に至りました。 なので、当分は自分から積極的に動くことはないです。

2. 個人開発のリリース

自分のスキル不足が原因で最初作っていた個人開発のリリースを断念しました。 今違う個人開発に取り組んでいるのでそっちは絶対にリリースします!!

3. Youtubeを始める

2020年が始まるときに目標を作っていて、その1つにYouTubeを始ようと考えてました。 ですが、インフルエンサーになりたい訳ではないと思ったのと個人開発に時間を使いたいのでYouTubeを始めることはしなかったです。

4. AtCoderの継続

これは怠惰ですね。時間をある程度割いて取り組めばできたはず。。 今は自分の時間をいろんなことに分散させたくないのでAtCoderは当分やらないと思います。。

まとめ

今年はいろんなことに挑戦できたいい年だったなと個人的には思ってます。 2019年にプライベートの時間の使い方を改善してそれを2020年は活かせているなーと実感してます。 ですが、まだまだ改善の余地はいくらでもあるので思考を止めずに時間を大切に使います。
それと、もう長期的な目標を決めることはしない予定です。今年読んだ本の「仕事は楽しいかね?」の影響で長期的な目標は人生の不確実性を考慮できていないと気付いたからです。 長期的な目標を決めるよりも「明日は今日と違う自分になる」ことを意識して昨日の自分を倒します。そして今自分がやりたいことを全力で取り組みます。
今年、僕が取り組んでいた内容はこのブログやTwitter、GitHubなどに詳しい情報があるので本当に暇な時にチラ見していただければ嬉しいです。

ということで長文を最後まで読んでくださった方ありがとうございます。良いお年を!!